top of page

相模原市のStation(駅)その3

  • nakamura644
  • 2019年11月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年12月16日

IT・制作特課のCNです。私の趣味に駅の入場券集めがあるのですが、それと相模原市のStation(駅)について少々。


横浜線、古淵駅、淵野辺駅、矢部駅、相模原駅、橋本駅があります。

私の横浜線の記憶といえば、古淵駅開業の頃私も社会人デビューで、組版を担当していた新聞の記事で出来上がっていく駅舎の写真を何度か見た記憶がありました。

もっと前にはベトナム戦争の頃で、修理する米軍車両を淵野辺駅から相模補給廠へ引き込み線を使って運んでいた…くらいだろうか。

京王電鉄相模原線、橋本駅。土地の買収問題か何かで高架線がその土地の部分で長い間切れていたがようやく開通したという経緯がありました。

リニア中央新幹線が開業すれば橋本駅に併設予定である。開通までまだまだのようですが、定年前には乗ってみたいと思います…。

横浜線も何度か乗ってはいるが残念ながら「入場券」は持っていない。

Comentarios


© 2019-2022 印刷市場.com

本社 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台8-2-7  TEL : 042-748-6020  FAX : 042-748-6126
bottom of page